ブログアフィリエイトはもう終わり?アップデートの度に騒がれるが「終わったためしがない」という話をしたい

ブログアフィリエイトはもう終わり?個人がアフィリエイトで収益化するのはもう無理なの?

Googleのアップデートがあるたびに、あちこちのブログやサイトで囁かれる「ブログアフィリエイトはオワコン説」。先輩アフィリエイターに聞いてみても「もう12年前から言われてるよ」と。でも結局終わった試しがないです。

ネガティブな情報に振り回されずに、正しい状況判断とこれからすべきことを冷静に見据えて行動していくことが大切ですね。

この記事では、ブログアフィリエイトは「終わらないよ」という話と、今後の戦い方について話そうと思います。


スポンサー:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。

また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメできる内容ですね。
■無料:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

アフィリエイトが終わらない証拠

まずこちらから。アフィリエイト市場規模推移のグラフです。

アフィリエイトの市場規模推移

※画像出典:株式会社矢野経済研究所

アフィリエイトの市場規模は引き続き伸び続けていますよね。2019年で3400億円市場です。これは、アフィリエイト広告に費用投下する広告主が更に増え続けているという事の現れです。

つまり、アフィリエイトできる商品(広告主)はまだまだ増え続けているという事。市場そのものが成長を続けているジャンルにそう簡単に「終わり」は来ません。

では、なぜ「終わり」と囁かれるか?を考えてみたいと思います。

Googleのアップデートによりサイトの順位が大きく変動

Googleのアップデートでの検索結果の大幅な順位変動を受けた心理的な影響は確かに大きいと思います。特に1019年に入ってからのアップデートでは健康食品や医療、病気等に係る内容を扱うサイトが大きく順位変動しました。

これに伴って、アフィリエイトを軸に見た場合「美容・健康」、「医療関係」、「健康食品」などをテーマに扱ったサイトやブログの順位低下が見られます。

アップデート後のカテゴリーごとの順位変動

※画像出典:SEOラボ

つまりGoogleが公式発表しているYMYLにかかわる記事への規制強化という事ですね。

生命や健康に直接かかわる内容に関して、専門知識を持っていない人が検索ユーザーの安全を考えずに「自分の収益の為に記事を書く」事は検索ユーザーにとって好ましくないというGoogleの考え方が反映された結果で、当然と言えば当然です。

YMYLとは
「Your Money or Your Life」の略語で、Googleの検索品質評価ガイドライン内で「将来の幸福、健康、経済的安定、人々の安全に潜在的に影響を与えるページ」を指して使用されている用語。

確かに、美容、健康、お金に関する内容は「深い悩みを抱えたユーザー」が多く、検索需要が高いのでアフィリエイト業界では「ドル箱ジャンル」と認識されてきたことは確か。

そして、ルールを無視した一部のアフィリエイターや一部の企業が検索ユーザーの不安を煽って商品を紹介し、高収益を上げていたことも事実。

こうした事実を冷静な目で見ていくと、「私欲にまみれた不正なものが自然淘汰され、検索ユーザーにとって本当に有益なものだけが生き残る」という時代にシフトしていることは確かです。

ただ、この流れを「ブログアフィリエイトではもう稼げない」などと大騒ぎしている方々を見ると、言葉は悪いですが「あまりに思慮が浅すぎる」と言わざるを得ないですね。

Web上からブログがなくなる?アフィリエイト広告がなくなる?いいえ。冷静に考えれば、誰がどう見ても、なくならないですよ。

そもそも検索ユーザーの悩みは無くならないですから、需要があるところには必ず供給が必要になるという原理原則は変わりませんから。

過去から学ぶこれからの目指す方向性

一般的に「稼げる・稼ぎやすい」といわれてきたジャンルで検索上位に位置していたブログやサイトが、度重なるGoogleのアップデートで淘汰されてきた流れを見ると、これからもこの傾向は強まっていくと私は思っています。

サイトアフィリエイト、ブログアフィリエイトだけではなく、2019年6月にYahoo!プロモーションがPPC広告から個人のアフィリエイターを締め出した決断も、根本は同じです。

まず検索ユーザーありき。アフィリエイター側のエゴ・収益だけを優先した「検索ユーザーのためにならないブログ」は今後更に淘汰されていくでしょう。

これは検索エンジンの使命を考えれば当然の事であり、検索エンジンというプラットフォームを使ってアフィリエイトして行く以上、「検索ユーザーの役に立つ・信頼できる情報を発信する」という考え方を遵守すべきです。

つまり「ノウハウありき」ではなく、ユーザー目線を理解した情報発信をベースにしたうえでのアフィリエイトという方向性を目指していくのが良いというのが私の意見です。

個人には個人にしかできない強み・戦い方がある

ブログアフィリエイトが終わりという事ではなく、「収益」だけにフォーカスした「売れるもの」「売りやすいもの」を見つけて、ただ紹介記事を書いてアフィリエイトする・・・というアフィリエイトスタイルは今後、衰退していくのではないかと思っています。

どこの誰かも分からない人が、「〇〇を使ってみたレビュー」などと銘打って、使ってもいない商品をアフィリエイトする。検索ユーザーも、もうそんな手口に騙されないです。読めばすぐに分かりますしね。

また、企業のアフィリエイト市場への参入も増加傾向にありますから「作業量ベース」「広告費ベース」で個人が戦い続けるのは厳しい時代になっていくでしょう。

検索ユーザーの需要と個人のアフィリエイターが供給できる接点を考えていくと、今までのような商品を軸にしたものではなく「自分軸」での「生の情報発信」が求められるフェーズに入って行くのではないでしょうか。

言い換えればこれからのブログアフィリエイトは「個」と「質」の時代に変わっていくという事。

あなたが持っている個性や、あなたがずっと好きで追求してきた事を情報化すれば、必要とするユーザーが必ずいるという事です。有名人じゃなければ「自分」の情報なんて誰にも相手にされない?いいえ。そんなことはありません。

趣味を情報発信する

DIYが趣味で大好きな人は、本棚の設計図の書き方から、のこぎり、ドリルの選び方など、どれ一つとっても「過去にたくさん失敗経験の上に成り立つコツや考え方、目線」を持っているハズですよね。

これをブログで情報発信したら、これからDIYにチャレンジしようと思う人にとっては「ペンキの選び方、ハケの選び方」など一つ一つが生きた教科書として役立ちます。このブログに書かれた情報は、本屋さんでも企業のページでも探すことが出来ない貴重な情報になるわけですから。

犬のしつけ、裁縫、ガーデニング、料理、キャンプ、お菓子作り、食べ歩き・・・あなたが好きで「誰にも負けないぐらい」時間とお金を費やしてきた趣味の世界の情報は、必ず誰かが求めている情報だったりします。

しかも、ここには「企業」も入り込めないその人だけの個性や独特の感性があふれる世界。

上記はあくまで一つの例ですが、こうした視点でブログを見ていくと、誰にでも「誰かに必要とされる情報発信」が可能ですし、無理にGoogleが規制をかけるジャンルで、アフィリエイト商品だけを紹介するのがブログアフィリエイトではないことに気づいてほしいのです。

人から求められるブログを作ることができれば、あとはアドセンスを貼るもよし、そのブログにあった属性のアフィリエイト商品を紹介するもよし。マネタイズ方法はいくらでもあるのです。

まとめ

今回の記事は、私の思いを経験を元に書かせてもらいました。アフィリエイトに「これが正解」とか「こうあらねばならない」という事は無いです。

Twitterもインスタグラムもyoutubeも、情報発信の方法としては大変優れていますが、どうしても時間と共に流れてしまいがちです。

これに比べると、誰かの役に立つ情報を詳しく、分かりやすく、いつでも誰でも時間をかけて読むことが出来る発信方法はブログ以外に見当たらないと言い切れるほど、優れた情報発信媒体だと言えます。

ブログアフィリエイトはもう終わり? いいえ、終わらないです。

1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から無料で公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。

また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメです。

WordpressやるならXサーバーがオススメ!

当サイトはWordpressで運用しています。いくつかサーバーを利用してみた結果Xサーバーにたどり着き、すでに5年以上使い続けています。 スピード、セキュリティ、サポート…どれも最高レベルにも関わらず低コストなところがオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

19歳の頃に起業を目指す。上場企業を含む営業会社を3社経験、その後マーケティング会社の取締役を経験する。Webマーケティングの中でもDRMやインバウンドマーケティング、プロダクトローンチに精通し、ローンチ経験は14回、累計の売上高は10億円を大きく越え、現在はそれぞれの手法をMIXして売上を伸ばすことを得意としている。コピーライティングとマーケティングが専門分野。2015年6月株式会社ウェブエンジンを創業。