今回はFacebookの「フォロー機能」をご紹介します。
既にFacebookを愛用している方は当たり前のように知っている機能かと思いますし、何を今更と思う可能性もあります。しかし情報収集を効率的に行う意味では「フォロー」は欠かせない重要機能でアフィリエイトをやっている人には是非知っておいて欲しい機能なのです。
例えば著名なAさんという方が発信している情報を確実にキャッチたい場合や、Bさんという方の考え方に常に触れておきたい場合などはフォロー機能が大活躍します。フォローしておくだけで自動で受け取れるからです。
言うならば、メールマガジンの受信はメーラーで、ブログの更新はRSSリーダーで、Facebookの投稿は「フォロー」で受け取れるわけです。何気に重要ですよね?
また、Facebookで特定人物の投稿を見るには友達になるのが普通ですが、フォロー機能は友達になることなく、フォローするだけで情報を受け取れるメリットがあります。そのため無駄な気を使う必要がありません。
というわけで、Facebookで情報を集める時はフォロー機能の活用が必須ですので、是非是非この記事を参考に使ってみてください。
スポンサー:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ
がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメできる内容ですね。
■無料:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ
Facebookでの情報収集に必須の「フォロー機能」
フォロー(follow)とは「○○を追っていく」という意味です。Facebookのフォロー機能もまさにこの通りです。「相手の情報を追いかける機能」と言っても良いと思います。
Facebookで誰かの投稿を見るためには2つの選択肢があります。
一つ目が「友達になる」。そして二つ目が「フォローする」です。このどちらかを相手に行うことによってその人の投稿をチェックする(ニュースフィードに表示させる)ことが出来るようになります。
ではこの2つの機能、一体何が違うのかを解説していきます。
1.友達になる
Facebookでは現実世界での友達や気になる相手に「友達」の申請ができます。無事に承認されると、晴れてFacebook上で友達となります。友達になると自動でフォロー状態となり、相手の投稿が自分のニュースフィードにも表示されます。交友関係を広める意味では一般的にこちらの友達申請が多用されます。
2.フォローする
それでは、実際の友達ではない人の投稿を読みたい時にどうするか?そんな時に活躍するのがフォローです。
フォローは、
- 「友達申請はしづらいけど投稿は読みたい」
- 「友達申請が承認になるか分らない」
- 「自分の投稿は知らせたくない」
- 「相手の投稿を一方的に読みたい」
など、こんな状況の時に積極的に使えます。
フォローは相手の承認が不要です。そのため相手の反応を気にする必要が無いのです。
友達ではなくても相手の情報を一方的に受信することができます。例えるとメルマガ購読のようなイメージです。あるいはTwitterのフォロー、ブログのRSSリーダーにも似ています。気軽に登録して情報を得ることができる。この便利な機能が「フォロー」です。
【補足】ニュースフィードに新着を載せるためには「友達になる」か「フォローする」のどちらかが必要
基本的には投稿主のウォールを見に行けば投稿内容は見ることが出来ます(投稿主が公開設定をしていれば)。フォローや友達にならずともです。
ただし、それでは一人ひとりチェックしないといけないために手間がかかり非効率なのです。なので友達になるか、フォローをしてニュースフィードに情報をまとめて表示させる使い方がオススメですね。
情報を受け取りたい人をフォローしてみよう
Facebookのフォローは説明いらないかな…?と思うほどとても簡単です。
➀投稿を読みたい相手のFacebookプロフィールを開いて、「フォローする」をクリックします。
➁「フォロー中」に表示が変わりました。
これでフォロー完了です。
相手の投稿が、自分のニュースフィードに表示されます。とっても簡単ですよね。
フォローした相手の投稿をニュースフィードのトップに表示するには?
複数のプロフィールやグループをフォローしていると、投稿が流れてしまうことがあります。そんな時に便利なのが「投稿をトップに表示」です。常にニュースフィードのトップに表示されるので、投稿の見逃しを防ぐことができます。
それでは、実際に「トップに表示する」を設定してみます。
➀相手のプロフィールを開き先程の「フォロー中」にマウスポインタを合わせましょう。
➁プルダウンメニューが表示されます。初期状態ではデフォルトにチェックされているので、「トップに表示」をクリックしましょう。
➂「トップに表示」にチェックが入ったら設定完了です。
これで相手の投稿が、自分のニュースフィードのトップに表示されるようになります。気になる相手の投稿を見逃したくない時に使いましょう。
フォローを解除する方法
様々な理由からフォローを解除したくなる時もあるかもしれません。そんな時は設定変更でフォローをやめることができます。
➀相手のプロフィールを開いて「フォロー中」にマウスポインタを合わせましょう。
➁「○○のフォローを止める」をクリックします。
これで相手プロフィールの「フォロー中」だった表示が「フォローする」に戻ります。以上でフォロー解除の設定完了です。
「フォローする」が表示されない場合
相手のプロフィールに「フォローする」の表示がない場合もあります。
これはエラーや不具合というわけではありません。なぜ表示しないのかというと、その相手がフォロワーを「友達のみに設定」しているからです。この場合は残念ながら相手のプロフィールをフォローできません。その人の投稿がどうしても読みたいならば、友達申請をする必要があります。
FACEBOOKページとグループをフォローする方法
投稿をフォローできるのは、個人プロフィールだけではありません。Facebookページやグループも可能です。
グループの場合は「グループに参加」を押して承認されればフォロー完了です。
Facebookページをフォローする場合は「いいね!」を押すとフォローになります。Facebookページならではの情報もありますので、チェックしてみると良いかもしれません。
まとめ
フォロー機能とっても便利です。
私の場合は直接会ったことは無いけど良いコンテンツを発信している人や、会ったことはあるけど友達申請するには恐れ多い神田昌典さんなどはフォローで情報を受取るようにしています。その業界のトップクラスの方など、「友達」は厚かましいな…と思う時はフォローが良いですね。
Facebookの投稿はコンテンツの濃い薄いの差が激しいので、何気に情報収集難しいです。なのでこういうフォローの機能を使って、良い人の投稿だけが目に入るようにすると良いと思います。
コメントを残す