今日は私がおよそ1年半前に導入した検索順位チェックツール「GRC」についてお届けします。GRCとは検索順位チェックツールのこと。検索順位チェックツールとは指定したURLを指定したキーワード毎に検索順位を表示してくれる便利ツールです。
ブログは運営歴と比例して記事数がどんどん増えていきますよね。…ということは狙ったキーワードも年々増えていくわけです。記事数もキーワードも100を越えたあたりから一つ一つGoogleでチェックするのは不可能。そこで活躍するのがGRCというツールなんです。
私がこのツールを導入してからは、毎朝起動して毎朝順位をチェックするようになりました。とにかくすごい便利なので今日はGRCを導入した方が良い理由と、ブログを運営するうえでおススメしたい効果的な使い方をご紹介したいと思います。
スポンサー:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ
がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメできる内容ですね。
■無料:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ
ブログ運営者がGRCを導入すべき5つの理由
当サイトを立ち上げてからおよそ2年。私は運営をスタートさせて半年後にはGRCを導入したわけですが、これから始める人には最初からGRCの導入をおススメしたいです。具体的には以下の5つの理由があるからです。
1.アクセスアップを効率的に狙える
がむしゃらな記事投稿ほど非効率なものはありません。
私は最初がむしゃらモードだったのですが、アクセスアップを研究している色々なブログを見ているうちにがむしゃらは非効率であることに気づきました。
今どのようなスタイルでやっているかというと「キーワードを定めて上位表示を狙って記事投稿する」という狙って撃つスタイルでやってます。
そのようにスタイルを切り替えてから「GRCを活用すると上位表示出来る記事と、出来ない記事の違いがわかるようになる」ということに気づきました。
これがGRCを使う一番のメリットではないかと思います。運営しているうちにその差が凄くよくわかるようになるのです。
今、Googleの検索アルゴリズムの全ては「検索を通じてユーザーの悩みを解消する記事を上位に表示する」ことを念頭に開発されています。ですので上位表示を狙うには高品質な記事が必須です。もし狙ったキーワードで上位に表示されない場合、それはライバルサイトよりも低品質だという判断をGoogleに受けたというわけですから、差がわかります。
差がわかれば改善出来る。
ポストした記事が上位に表示されれば御の字。もし2ページ目、3ページ目の表示であれば修正を繰り返します。その過程で上位に表示させるためにはどんな記事が必要になるか、感覚でわかってくるんです。そうすれば次の記事更新にも活かせるようになります。
2.特定キーワードの順位が落ちている時に対策を素早くとることが出来る
キーワードを狙うということは、一定数のアクセスを見込んで記事を作るはず。ということは過去記事の順位変動もそこそこ気になりませんか?ライバルサイトが出てきて、もし自社より良い記事を書いていれば検索で負けてしまうということもあるはずです。でも出来れば常に上位にいたいですよね。そこで肝心なことがこちら。
順位が落ちたことに気づくこと。
正直なところ、ブログの記事数が増えてくると過去記事の順位はさほど気にならなくなってきます。ロングテールでガンガンヒットするのでいちいち気にしちゃいられないというのが本音です。ですが、それが重要キーワードである場合は別ですよね。
少しでも早く気づいて、順位回復が出来るように努力する必要があります。順位が落ちていることに気づかないと何も出来ません。GRCがあれば瞬間的に順位が落ちたことに気づけます。それはつまり早く対処できるということでもあるわけです。
3.記事数&狙ったキーワードが増えても簡単に検索順位をチェックできるので効率的
GRCはこんな感じのインターフェイスです。
上の画面の通りで、無料版なら20キーワードまで、パーソナルライセンスなら300キーワードまで、ビジネスライセンスだと無制限にキーワード毎の検索順位を一覧することが出来ます。画面左上あたりにある紫っぽい色の四角アイコンをクリックするだけで登録されている全てのキーワードの検索順位をサーチ&表示してくれます。
手作業でキーワード毎に検索順位をチェックしていくのは不可能です。エクセルにまとめていくなんて絶対に出来ません。考えたくもありません。それがGRCがあれば一発です。ワンクリックで順位の上昇・降下、両方見れてしまうのは本当に便利です。
4.Googleのアルゴリズム更新に敏感になれる
また、GRCを使うようになると自社サイトの検索順位が丸見えになるので上昇、下降にとても敏感になります。その中でも敏感になるのはやはりGoogleの動きです。
Googleは年がら年中検索アルゴリズムの研究をしていますから、更新はしょっちゅうです。そこで何か大きな更新が行われると記事やサイトによっては大きな影響を受けてしまいます。
このように良い方向に向かったと思ったら急に乱降下を繰り返したり…
このまま1位まで伸びていけ…と思ったら下降し始めたり…。いろいろなパターンがあります。この中には当然Googleのアルゴリズム更新の影響で動くものも含まれてくるので、運営経験が長くなれば自然とGoogle系の情報は気になるようになります。
ブログを長く運営するためには、Googleと仲良くしておくことが一番いいです。Googleが目指す方向にあわせて、ブログも成長させていくこと。それがアクセスを伸ばす最短距離の方法だと思います。
GRCを活用すればよりその考えが深まっていくはずです。導入は良いことしかありません。
5.ライバルサイトの強さが皮膚感覚でわかる
GRCを導入してキーワード毎に上位表示を狙うようになるとライバルの強さがわかるようになります。
これは副産物なんですけどね。本当に強いサイトは強い。1位のサイトよりも多い文字数、最適化されたコンテンツをポストしても抜けない時はたくさんあります。ライバルが強い場合は本当に1位奪取に苦労します。無理な場合もあります。
また、1位になるためには記事さえ勝っていれば良いということではなく、Googleが定めている順位決定要因(200ほどのシグナルがあると言われている)の総合で1位を取る必要があります。なので例えば記事そのものは1位レベルだとしても、運営歴やオーソリティなどで負けていれば1位にはなれない可能性もあるわけです。
また運営歴も開始3か月のブログと、10年のブログでは信頼性にかなりの差がありますよね。Googleはその他もろもろのデータをベースに順位を決めているので、トータルで1位を狙って行かないといけません。
なので、その過程で絶対に気づきます。ライバルサイトがいかに強いかということを。なのでもっと頑張らないといけないということですね!
それもGRCのような順位チェックツールを導入しないと気付けないことです。
GRCを効果的にPV増に活かす3つのポイント
では具体的にどうすればGRCを効果的にアクセスアップに使えるでしょうか?私が当サイトのアクセスアップに使ってきた活用法を3つご紹介します。
1.上位表示されているキーワードの順位が下がったらテコ入れを行うようにする
GRCを日々チェックしていると上位表示しているキーワードの順位がガクッと下がる時があります。こんな感じです。
10位以内に表示されていた記事がある日突然ガクッと降下。そこからテコ入れをして26位まで戻った様子がこちらです。
落ちたことを確認したらライバルサイトを全てチェックして、コンテンツ内容の見直しを行います。過去記事なのでリンクが切れていたり、画像が古かったり、色々手を入れるべき点が見つかるはずです。それら全て修正して再度アップしてください。そうすると順位が回復することが多いです(回復しないケースも当然ありますが)。
2.上位表示が難しいキーワードを把握するようにする
中にはどう頑張っても上位に表示されない「超激戦キーワード」が存在します。当サイトでも一時期頑張ろうと思いましたが、その結果がこちら…。
正直見せたくないですが…。こういうキーワードも中にはあります。超激戦キーワードの場合、頑張って書いた記事でも300位とかになるケースはままあるので、そういう場合はあきらめて撤退することをおススメします。そして運営歴をのばしつつ他のキーワードで上位が取れるようになってきたら再トライすると良いです。
いくら転んでも立ち上がり続ける不屈の精神がアクセスアップには必要です。
3.明らかな異変はすぐに情報収集すること
稀にこういうケースもあります。
2015年2月後半に突如ランキング圏外へ。300位以下に落ちたということになります。もしこれが上位表示のキーワードだったらぞっとしますね。もともと下位表示の記事だったので放置してしまいました。そしたら5月頃に戻ってきて、今また乱降下を繰り返しています。
もし突如下落するような、こういうケースでは何が原因になっているか模索した方が良いです。ここまで下落するのはアルゴリズム更新の可能性が高いかと思いますが、そうじゃないにしても情報を集めることで色々なことに気づけるはずです。またライバルサイトも同時にチェックしておき、記事にテコ入れをするのも良いと思います。
いずれにしてもGRCが無いとこういった対策はとれませんので、いかにこのツールが重要かわかると思います。
まとめ
GRCを使わないのはバカだと言わんばかりにGRCを導入するメリットを語ってきましたが、でも本当にその通りなんです。
これからブログのPV数を10万、30万、50万、100万と伸ばしていきたいのなら、検索順位のチェックは必須科目。マスターなくして狙ってPV数を増やすのは難しいと思います。今はSNSがあるのでバイラルループで単発的にPVを伸ばすことは出来るかもしれません。でも安定して毎月一定数のPVを得たいなら検索エンジン経由のアクセスを得ないといけません。
GRCの導入はそのためのファーストステップだと私は思います。
GRCは私も使っていますが、ここまで詳細に解説してくださった記事は
初めてでしたので、とても有り難かったです! 有用情報、ありがとうございました!
レポート、請求させて頂きます!
GRCって面白いですよね^^;
もっとアクセスアップにいい方法無いか探してみようと思ってます