セミナー講師と人脈を作りたい時に常用したい戦略的9ステップ

アフィリエイトは一人で黙々と作業を続けるもの。そんなイメージを持っている人は多いです。あなたはどうでしょうか?

私も最初は作業の連続、それがアフィリエイトだと思っていました。しかしいざ活動を続けていくと賢いアフィリエイターは様々なアプローチからアフィリエイトでの売上増を狙っている…ということに気づきました。

それに気づいてからは私もただ記事を書くだけではなく、人脈を作ったり、仲間と親睦を深めたり、色々なことをやりながらアフィリエイトでの収益アップを狙っています。そうすることで相乗効果が生まれ、成果が出やすくなるからです。なのでもしあなたが記事執筆だけに時間を使っていたら、この記事との出会いをきっかけに他のアプローチを試してみることをオススメします。

さて今回の記事では色々なアプローチ法がある中で、最も成果につながりやすい当サイトオススメのアプローチ法をご紹介します。それがこちら「セミナー講師と仲良くなる」です。これは頑張った分だけメリットを得られる方法の一つですので、是非今後の活動にお役立て下さい。

スポンサー:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。

また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメできる内容ですね。
■無料:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

なぜセミナー講師と仲良くなると良いのか?

セミナー講師と仲良くなるメリット

ではセミナー講師と仲良くなった方が良い理由からお伝えしていきたいと思います。

きっと多くのアフィリエイターが「セミナー講師と仲良くなったって無意味。それなら記事更新してた方が良いのでは?」と考えていると思います。しかし、その考えは少し修正した方が良いです。なぜならセミナー講師と仲良くなると想像以上にたくさんのメリットを得られるからです。

具体的にどういうメリットを得られるかというと、代表的なものは以下の5つです。

1.壇上で紹介してもらえる可能性がある

壇上で紹介してもらえる可能性があります。

紹介してもらえれば本人やサイトの両方、またはいずれかがセミナー参加者に認知されます。アフィリエイトは認知度の高さと売上が比例するビジネスです。そのため壇上でダイレクトに紹介されるのは大きなメリットです。

また、セミナー講師の直接の紹介ということもあって「セミナー講師が紹介した人なら信頼できる人だ」という見えないパワーも働くため、参加者みんな初対面なのにラポールを築きやすいというメリットも生まれます。名刺交換からFacebookでつながったり、URLを紹介出来ればそこからFeed購読を得られることもあるでしょう。

紹介されたというだけで苦労なく成果を出すことが出来ます。

さらに、セミナーの規模が数十名、数百名、500名以上…と大きくなればなるほどそのメリットは大きくなっていきます。どの規模で紹介されるかはあなたの実力にも比例してきます。なので紹介される方も主催者に「紹介する意味がある凄い人」と思ってもらえるよう努力する必要がありますね。

2.セミナーに参加せずとも講義内で紹介してもらえる可能性がある

ありがたいことに当サイトはセミナーやサイト、ブログ、メルマガ、SNSなど様々な場所で多くの方にご紹介頂いています。これも記事を読んでくださる読者様一人ひとりのおかげです。本当にありがとうございます。

ブログ同士の紹介はリンク掲載にて行いますが、セミナー講義内での紹介はコンテンツの一つとして紹介されることが多いです。事例として扱われることも多いようですね。いずれにしても講師の言葉とパワーポイントなどのスライドで写真&URL付きで紹介されるため、これも露出度アップに繋がります。

本人が会場にいなくても紹介して頂けるのは本当に嬉しいことです。

当然、紹介される側としては紹介してくれた人の期待に応えられるようにコンテンツクオリティーを高める必要があるのは言うまでもありません。

3.通常知り得ない裏のデータを教えてもらえる可能性がある

セミナー講師は驚くほど多くの情報を持っているものです。

講師間での情報交換にはじまり、講師と参加者での情報交換、講師とその先生との情報交換など、あらゆるシーンで情報を得ています。なのでデータ量が豊富なのです。もし関係が深まって飲みに行けるくらいの間柄になれれば、通常知り得ないデータを教えてもらえるかもしれません。

実際に飲み会でセミナーの内容よりも濃い情報を教えてもらえたことが過去何度もあったので、個人的にはこのメリットを一番オススメしたいです。

4.講師クラスの方が集まる会合やパーティーに呼ばれる可能性がある

一人の講師の裏には30人の講師(実力者)がいる。

一人と繋がることであらゆるシーンでお誘いを受け、新たな人脈を作れる可能性があります。そこで紹介をされれば新しい人脈が出来、またさらに露出度をあげることが出来るようになります。会合やパーティーは誘いの連鎖が生まれる場所です。一回参加することで次から次へと呼ばれるようになっていきます。紹介の頻度も増えていくので日々自分の価値を高める必要がありますね。

5.友達になれる可能性がある

さらに親睦が深まると友人関係になれる可能性もあります。

アフィリエイトで売上を作れるようになると、事務所にこもる頻度も増える上、同じレベルで付き合える仲間がどんどん減っていきます。収入額が増えれば増えるほど今までの人間関係では話が合わなくなっていくのです。それだけ自分が進化しているという意味では良いのですが、当然寂しさが残ります。

そういう意味で同じ視点で会話が出来る相手というのは本当に貴重な存在になりえます。付き合う人は収入のレベルによって変わっていくものですので、もしそういう相性の合う人がいれば、是非大切にしていただきたいと思います。価値観の合う仲間の存在は本当に大きいものだと私も最近つくづくと感じているところです。

セミナー講師と人脈(人間関係)を作る時に常用したい戦略的9ステップ

セミナー講師と人脈を作る9ステップ

というわけで、セミナー講師と仲良くなるメリットを理解したところで本題に入っていきます。

仲良くなるにも色々なアプローチの仕方があるわけですが、私はこの9ステップが最も成功率の高いやり方だと思います。様々な書籍を読んでも、ほとんど同じか、少ないステップで構成されています。今回ご紹介するのは全部で9ステップ。あとは時と場所に応じてステップを抜いたり、追加したりしながら調整します。

ただし、経験上この9ステップを忠実にこなして、上手くいかないことはほとんどありません。全部やってもダメな場合は相手のレベルが上すぎる可能性がありますので、上手く考えながら活用することをオススメします。

では順番にご紹介していきましょう。

ステップ1.セミナー主催者が発行しているメルマガ・ブログ・SNSを全て購読する

まず基本としてセミナー主催者が発行しているメルマガ・ブログ・SNSは全て購読しておきましょう。メルマガはアドレス登録し、ブログはFeed購読し、SNSはお知らせ設定をしておきます。公開している情報は全てキャッチしておくこと。これが基本となります。

可能であればSNSでつながってコメントやいいね、シェアなどをしておくことです。そうすると名前を覚えられやすくなり、いざ会った時に関係を作りやすくなります。

ステップ2.セミナー主催者が発売している商品を出来る限り多く購入し、実践しておく

セミナー主催者の多くは自分の商品を持っています。

セミナーではただ講義をして終わりというケースは少なく、講義の後に商品を紹介して売ることがほとんどです。そこまでが彼らの仕事だからです。その商品は教材かもしれないし、数ヶ月間の学習プログラムかもしれないし、DVD教材かもしれないし、有料メルマガかもしれません。

全てを購入するのは難しいかもしれませんが、今の自分の役に立つものは積極的に購入して実践しておきましょう。

ステップ3.セミナー前日または前々日にセミナーに参加することを連絡しておく

ステップ1やステップ2を実践していればセミナー開催の通知は自然と目や耳に入ってくるはずです。

開催日までに色々な情報を集めながら、セミナー参加の準備を進めていきます。そして前日か前々日あたりに「参加させていただきます。楽しみにしていますので、よろしくお願いします」というニュアンスのメッセージを入れておくと良いです。他の参加者はメッセージなんてまず送りませんから、送った人だけが目立つことになります。

過去の私の経験では100名規模のセミナーで、私と同じように連絡してきたのは2人しかいなかったそうです。このメッセージ一つ、たった10分ほどの作業でもの凄い効果を得られます。実践しない手はありません。

ステップ4.菓子折りを用意しておく(1000円前後のものでよい)

私が主催者側だった時に思ったのが、差し入れをいただけるとめちゃくちゃ嬉しいということです。

それが男性でも女性でも、講師陣のことを考えて用意してくれるわけですから、その感謝度はMAXです。特にセミナーでは講師は多くのパワーを使うので、甘いものがオススメですね。どら焼き、たい焼き、和菓子系は凄くオススメです。切り分けないといけないホールケーキなどは手間とゴミが増えるのでNGです。

差し入れ用菓子折りについての記事はたくさんあるので、ネットで一度検索してみてください。

ステップ5.セミナー当日、お昼休みや講師が名刺交換していない時に菓子折りを渡す(大規模セミナーの場合はスタッフへ渡す)

差し入れを渡すベストタイミングはセミナーが始まる前です。

お昼や他の休憩時間では名刺交換や質問を受けているのが普通ですので、そこは避けたいところ。渡しやすい環境なのはやはりセミナーが始まる前です。普通に渡して良いと思います。渡す側はプレゼントのようで恥ずかしいんですが、もらう側は心底うれしく感じるので気にせず渡します。

また、私の経験では渡した時に「あとでお話しましょう」と約束頂けることが多かったので、やはり差し入れは効果があるのだと思います。

参加者が200名以上になってくると直接手渡しが難しいかもしれないので、その場合はスタッフに渡すのがベストです。

ステップ6.セミナー終了後、感想を連絡する

セミナーが終わった後は感想と今後の行動について報告しておきます。

ここは難しく考える必要はなく、そのまま伝えるだけでOKです。

ステップ7.面談を申し込む(有料コースがある場合は有料、ない場合は有料でお願いする)

その後、セミナーの内容を実践していけば必ず疑問点や相談したいことが出てくるはずです。その疑問や質問はその都度連絡するのではなく、まとめて質問した方が効果的でスマートです。

具体的には面談を申し込んで30分から1時間前後の時間を確保してもらい、その間に全て解消するようにします。有料コースは無いことの方が多いので、こちらから「有料で」とお願いしましょう。すると大体の場合で受けてもらえるので、その時間で悩みを解消します。面談を申し込むとその後ディナーやランチを一緒に出来るケースもあります。

ステップ8.実践を繰り返し、結果を出し、セミナー講師をランチやディナーに誘い結果報告をしていく

実践を繰り返していけばいずれは成果が出始め、優秀な生徒としての地位を確立することが出来ます。

そうすると、そのセミナー講師にとってあなたは重要な人物となっていくため、扱い方・接し方が少しずつつ変わってきます。ご飯も一緒に食べに行きやすくなりますし、セミナーの壇上で紹介される回数も増え、あらゆる場所でメリットを得ることが出来るというわけです。

積極的に実践し、積極的に食事に誘いましょう!

ステップ9.JV関係を提案する・優秀な実践者としての地位を確立する・友人関係になる

このステップまで来ている場合、あなたはかなりの実力者になっていますし、経験も知識も豊富なはずです。企画書を作ってJV関係を提案するのもいいですし、あなたがセミナー主催者として講師になり、ゲスト講師としてお世話になった講師を招くのもありです。

今後もより長く深い付き合いをしていきたい場合は、ゲスト講師にはホテルを用意し、リラックスしてもらうのも良いアイデアですね。

おそらくはこの時点で、強固な関係を築けていることと思います。その先どういう関係がベストかは自分で判断することになりますが、JV関係・先生と生徒・友人、いずれの関係でも人脈であることには変わりありません。この段階で目的はほぼ果たせたと言えるはずです。

まとめ

全部で9ステップ。少し細かいと思うかもしれません。やりすぎでは?という意見もあるかもしれません。でも私はこれくらいがちょうど良いと思っています。

セミナー講師もランクが上になればなるほど自尊心が高くなり、その心を満たす相手を自然と求めるようになります。その心を先読みする(腹黒いですが…笑)くらいがちょうどいいと思います。そういう前提で考えれば今回の9ステップは最適なステップになっていることがわかると思います。

もしこれにもう一つステップを追加するとするなら、高級レストランへの招待などもアイデアとしていいですね。

アフィリエイトというビジネスは認知度を高めることで売上を増やすことが出来ます。ただ記事更新を続けるだけではなく、こういったセミナー講師へのアプローチなども行っていくことを私はオススメしたいです。

1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から無料で公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。

また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメです。

WordpressやるならXサーバーがオススメ!

当サイトはWordpressで運用しています。いくつかサーバーを利用してみた結果Xサーバーにたどり着き、すでに5年以上使い続けています。 スピード、セキュリティ、サポート…どれも最高レベルにも関わらず低コストなところがオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

19歳の頃に起業を目指す。上場企業を含む営業会社を3社経験、その後マーケティング会社の取締役を経験する。Webマーケティングの中でもDRMやインバウンドマーケティング、プロダクトローンチに精通し、ローンチ経験は14回、累計の売上高は10億円を大きく越え、現在はそれぞれの手法をMIXして売上を伸ばすことを得意としている。コピーライティングとマーケティングが専門分野。2015年6月株式会社ウェブエンジンを創業。