アフィリエイト仲間を増やしたい時にとりたい行動10個

アフィリエイトJAPANを運営してきて、つくづく実感している事があります。それは、自分一人だけでビジネスのモチベーションを維持し続けるのは非常に大変だ、という事です。おそらく、これは多くの方が抱えている悩みの一つではないかと思います。特にアフィリエイトというビジネスは一人でコツコツと実践している人が多いビジネスです。

私自身、アフィリエイトJAPANを立ち上げてから数ヶ月間は、この悩みと闘い続けました。

そして振り返って思うのは、自分一人だけで孤軍奮闘するのではなく、仲間と励まし合いながらビジネスをした方が良いという事です。やはり「仲間」の存在はモチベーションを保つために大きな力になってくれます。これは本当に重要な視点です。

  • 「周りに励ましあう仲間がいる」
  • 「躓いた時にアドバイスをしてくれる仲間がいる」

このような環境があるだけでモチベーションをキープしながらビジネスに取り組めるだけではなく、壁にぶつかり挫折しそうな時に、乗り越える大きな力になってくれます。結果、ビジネスの成功確率も格段に高くなります。

さらにはビジネスパートナーとしてアライアンス(提携)に発展する可能性も十分にあります。そうなると、もっと大きなビジネスに繋がりますし、お互いの目標達成のスピードも断然早くなります。

アフィリエイトは一人から取り組む事ができるビジネスです。だからと言って、必ず一人でやらなければいけないというルールはありませんし、成功確率が高くなる選択肢があるのでしたら迷わず実践してみるべきです。

信頼できる仲間と繋がり、チームを構築していく事ができればビジネスは飛躍的に伸びていく事でしょう。今回は、そんな心強い味方になってくれるアフィリエイト仲間との繋がりをどのように構築していけば良いかをご紹介していきます。現状からさらにビジネススピードを上げていきたい方にとっては、非常に重要な内容になっていますので、ぜひチェックしてみて下さいね。

photo credit: thinkpanama via photopin cc

スポンサー:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。

また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメできる内容ですね。
■無料:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

アフィリ仲間を増やしたい時はどうすればいいか?そんな時に取るべき行動ベスト10

では、今回は10から順番に公開していきたいと思います。1位も気になるところだと思いますが、10位から順番にご覧頂いた方が理解しやすい内容になっています。なので、できる限り読み飛ばさないようにご覧頂きたいと思います。

1.どのような人と繋がりたいか明確にする

まず大前提の話になりますが、自分がアフィリエイトをする上で「どのような目的」を達成していきたいのか?そして、その目的を達成していくために「どのような人と繋がりたいのか?」を明確にする必要があります。

ここのイメージが不明確だと、本当に繋がるべき人と出会っても、気づかずにチャンスを逃してしまう事になります。

自分自身が求めている仲間のイメージを明確にしておく事で、望む知識やスキル、人脈を持っている人が目の前に表れた時に効果的なアプローチを取る事ができます。

アフィリエイト仲間を作ると言っても、誰彼構わず繋がればいいという事ではありません。ビジネスは何をやるかも大切ですが「誰とやるか」の方が重要だと思います。これはどのビジネスでも言える事ですが、メンターやパートナー、仲間作りで選択を間違えてしまうと後々大きな痛手になりかねません。

例えば、「お互いソリが合わない」 「思っていたのと違う」 「なかなかビジネスが進まない」 「トラブルばかり」などです。

このような事態を避けるために事前に必ず明確にして頂きたいポイントは、

  • どのような人間性の方と繋がりたいのか?
  • どのような知識、スキル、特性を持った方と繋がりたいのか?
  • どのような人脈を持った方と繋がりたいのか?

これらはある程度考えておき、判断基準として持っていた方が良いと思います。

このようなイメージがあるかないかで「なんとなく」や「誰彼かまわず」といった無駄の多い行動がなくなります。それは事前のリスク回避に繋がりますので、非常に重要なポイントだと言えます。

情報交換をするだけの仲間でしたら、それほど気を遣わなくても良いかもしれませんが、ビジネスパートナーとして一緒に仕事をする場合や、メンターとして教えを乞う場合は非常に重要です。自分の持っている知識、スキル、特性と同じような人とビジネスパートナーになっても、相乗効果でビジネスを伸ばすことはできません。

そして、自分の特性に合っていない方をメンターとして選んだ場合も、思うような成果を上げる事ができないリスクが高くなります。

2.自分のことを簡潔に分かりやすく伝えられるようにする

質の良い人脈を構築するためには、自分のことを簡潔に分かりやすく、なおかつ興味深く伝えていく必要があります。

当然相手も選ぶ権利があります。出会う方達も最初の数十秒でこちらを判断し、今後どのような付き合いをするか決めようとします。こちらの魅力を的確に伝える事ができなければ、折角のチャンスを無駄にしかねません。相手の興味を惹きつけるような自己紹介をしていく必要があるでしょう。

ここで意識して頂きたいのは、「自分がビジネスを行っている理由」を明確に伝える事です。これは私の経験則も入っていますが、人は事業内容や商品情報を伝えられるより「なぜ、この人はこのような事業をしているのだろう?」という「ストーリー」に強い興味を抱きます。

当然、ビジネスや商品に対して興味を持ってくれる場合もありますが、多くの場合は「どのような人なのだろう?」という事を気にしているのです。

ですから「事業をしている理由」を真剣に伝える事で、相手側もこちらの人間性や特徴を理解してくれます。そのような想いの部分に心を打たれ、共感が生まれます。そこで初めて価値観が共有され、強い信頼関係を築くきっかけになるのです。

長期的な関係を構築するためには、信頼が絶対不可欠です。

ビジネスの利害だけで繋がっている関係では、そのビジネスが終わった瞬間に関係も崩れてしまいます。

事業内容や商品内容を上手に伝える事も重要ですが、その前に事業を始めた経緯や自分自身のストーリー、ビジネスに対する価値観を伝えた方が断然相手との距離も縮まるのです。

3.ソーシャルメディア(SNS)を有効活用する

今の時代、効率良く人脈を広げていくにはソーシャルメディア(SNS)を活用するのも非常に効果的です。もしかすると、「えっ!?ネットで人と出会うのなんて抵抗があります」という方もいるかもしれません。

誤解を招かないようにお伝えしたいのは、何も誰彼構わずメッセージを送って人と繋がって下さいと言っている訳ではありません。当然、SNS上だけで出会いを広げる事ができる方もいますが、はじめからそのような使い方は難易度が高いと思います。

私が推奨しているのは、もっと別な活用方法です。分かりやすくいうと、一度出会った方との「コミュニケーション補助ツール」として活用して頂きたいのです。

例えば、

  • 何かのきっかけで知り合って、少ししか話ができなかった方
  • セミナーや交流会で一度名刺交換をしたきりの方

このような場合、大半はその場限りのあいさつだけで、その後連絡を取り合う事も少ないと思います。それは非常に勿体ない事です。そこで折角ご縁を頂けた方とFacebookなどのSNSで繋がると、後々大きなメリットがあります。

まずは、一度会っただけでは忘れてしまう顔や雰囲気も、Facebookで公開されている写真を見ると思い出すきっかけになります。相手が近況などを投函していると気軽に交流を持つ事もできますし、長期的な関係に発展しやすくなります。

SNSの中でもFacebookは、登録者数も多いのでアフィリエイトをしている方は高確率でアカウントを持っています。基本的に実名登録ですし顔写真を公開している方も多いので非常に便利です。

そして、Facebookで繋がっていると交流会やイベント、セミナーなどのお誘いを頂く事も増えます。そこからさらなる人脈開拓に繋がる事もあるので、活用しない手はないでしょう。

4.交流会やイベントに参加する

人脈、仲間との繋がりを作っていくためには、家でずっと作業をしているより外に出た方が可能性は高くなります。

そこでオススメなのは、交流会やイベントにも積極的に参加をしていくという事です。人が集まる場に出た方が、当然人との繋がりも増えていきます。人脈作り、仲間作りを考えるなら効果的な選択の一つと言えます。

  • 「でも、どのようなイベントや交流会に出ればいいのですか?」
  • 「そもそも、どうすればそのような会に参加できるのですか?」

もしかしたら、このような疑問をお持ちかもしれません。

交流会やイベントに参加するのは、それほど難しいものではありません。東京などの人口の多いところと人口が少ない地方とでは大きな差があるかもしれませんが、至る所で交流会やイベントは開催されているからです。

それこそ、Facebookで繋がっている方が増えてくると交流会やイベント招待の数も増えてきます。

最初は、えり好みをせずに色々な場に顔を出してみるのも良いと思います。一度参加をしてみる事で、その交流会・イベントが自分に合うか合わないかも分かります。そして、そのような場に参加している方は、他にも違った会に参加していて人脈を持っているケースがあります。一人、そのような場に出入りしている方と知り合うだけで、そこから交流の輪はどんどん広がっていきます。

そうしているうちに、自分の空気感に合う場も見つかるはずです。

一つ意識をして頂きたいのは、自分が出会いたい人はどのような場にいる可能性が高いか?という事です。アフィリエイト仲間を増やしたいという事が目的でしたら、ネットビジネスやアフィリエイトをしている方が集まりやすい場を探す事です。

また、もう一つ気を付けた方が良い事があります。

交流会やイベントに参加をすると必ず押し売りをするような方が必ず表れるのですが、そういう方は避けるべきです。

参加をする方も、色々な目的や思惑があって参加をしています。その中でも自分の事ばかり話をする人、すぐに営業や勧誘をしてくる人は、こちらの都合を考えるというよりも自分の都合を優先して動いている可能性が高いと推測できます。

個人的な感想としては、そのような方と繋がっても長期的に良好な関係を築いていける可能性は低いと思います。信頼できる仲間やビジネスパートナーとしてどのような方がふさわしいのかを、ここでもしっかりと意識をしている事が大切です。

5.セミナーに参加する

アフィリエイト仲間を増やすという事にフォーカスして考えると、セミナーに出るのは非常に効果的な行動だと言えます。

アフィリエイトのセミナーに参加すれば、当然アフィリエイトに興味がある方が来ています。

そういう方達と信頼関係を持って繋がる事ができれば、今後の展開に大きなプラスになりますよね。

そこでオススメなのは、自分用の名刺を作っておく事です。名刺があると、隣に座った方と気軽に名刺交換をする事ができますし、そこからFacebookなどのSNSで繋がっていく事もできます。

  • 「これも何かの縁ですから、お名刺交換をさせてください」
  • 「せっかくなのでご挨拶だけでも」

と言って名刺を差し出せば、邪険にする方はほとんどいません。名刺は日本のビジネス習慣を考えると非常に効果的なツールと言えます。名刺があるだけで、話しかけるきっかけを作る事ができてチャンスが広がるのです。

ほんの些細なきっかけや繋がりが、後々人生を大きく変える出来事に発展する事があります。しかし、はじまりは本当に些細な出来事ですから、最初から重要性を感じる事は難しいはずです。最初は分からなくも、出会いや些細なきっかけを蔑にしてはいけません。

小さな心配りや小さな一歩で、人生は180度変わる可能性を秘めています。

だからこそ、人との出会いや繋がりを大切にして頂きたいと思います。目の前にいる人が望むような知識やスキルを持っていなかったとしても、そこからの繋がりで人生を変える出会いがあるかもしれません。その意識を持つ事で目の前にいる人を大切にできますし、実際にさらなる人脈に発展していくのです。

6.セミナーの懇親会に参加する

セミナーに参加して、その後に懇親会があるようでしたら、懇親会への参加を強くオススメします。セミナーに参加している意識の高い方達が集まり、じっくりと情報交換をしながら信頼関係を築く事ができます。

このような場を逃す手はありません。

セミナー後の懇親会で繋がった方とは、良好な人間関係を構築できる可能性が高いです。

なぜなら、同じビジネスに関わっている人達ですから質の高い情報交換をする事ができるからです。さらにそこから意気投合できれば、ビジネスパートナーとして一緒にビジネスを立ち上げていく事にも繋がるでしょう。

場合によっては、すでにアフィリエイトで成果を出している参加者もいるでしょうから、講師以外からも普段聞けない貴重な情報を聞ける可能性があるのです。数千円の投資で人生を変えるかもしれない出会いがあるとしたら、非常に費用対効果の高い先行投資と言えます。

そして、このような場で信頼関係を築くためには、意識しなければいけない事があります。先ほどもお伝えしている事ですが、非常に大切な事です。

  1. 相手の話を真剣に聞き、
  2. こちらの事を分かりやすく伝える。

真摯に話を聞こうという姿勢は、相手からも好感をもたれます。まずは相手の話をしっかり聞くという事が大前提です。

その次に重要になってくるのが「なぜアフィリエイトをはじめたのか?」という動機の部分です。そこを分かりやすく情熱を持って伝える事です。

それができると、相手はこちらの価値観や考え方を理解してくれますから、こちらに抱く印象は非常に良くなります。営業の本などで出てくる細かなテクニックも重要ですが、一番大切なのは根底にある情熱や信念だと私は思います。

7.講師と仲良くなる

セミナー講師と仲良くなる事は、人脈構築をする上で非常に大切なポイントになってきます。

講師は、セミナー参加者や懇親会参加者の中で最も知識とスキルを持っている人です。

そのような方との繋がりを持たない手はありません。もちろん人間性や相性は見極める必要はありますが、セミナー後の懇親会に講師が参加をしている場合は積極的に交友を深めた方が良いでしょう。

講師自身の力もそうですが、そこから広がっている人脈にも大きな価値があります。大抵の場合、チャンスは人を経由してやってきます。

講師と仲良くなる事で、その人脈を繋いでくれる可能性も高くなります。

このような出会いを繰り返していく事で、少しずつ人生が変わっていくのだと思います。

8.交流会やイベントを主催する

ある程度の人脈や繋がりができてきたら、自分自身で交流会やイベントを主催していくのも効果的です。実際に主催という立場になると、準備や段取りなどは大変ですが大きな特典がいくつもあります。

例えば、

  • 主催というだけで参加者と気軽に仲良くなる事ができる
  • 参加者の見る目が変わる(できる人に思われる)
  • 簡単に人を繋いでもらえる

これらの効果は顕著に表れてきます。

多少の労力をかけても良いという方は、主催という立場を上手に活用する事でどんどん人脈が広がっていきます。

しかし、交流会やイベントを主催する場合は、いくつか注意点があります。

それは、

  • 強引な勧誘や営業行為はしない。
  • 参加者にも同様にさせない。

主催側の立場になると実感するのですが、世の中には営業や勧誘目的で交流会やイベントに参加する方も多くいます。それ自体を否定するつもりはないのですが、そのような事が参加者同士で行われてしまうと非常に大きなマイナスになります。

参加者にとって「営業や勧誘をされる場所」という印象になってしまい、次第に集客にも悪影響を及ぼします。こちらがそのつもりはなくても、企画している交流会やイベント自体にケチがつく事になるのです。

そうならないためには、まず運営する上でのルールを明確にするべきです。例えば、「イベント会場で勧誘・営業行為を発見した場合は退室して頂きます」などのルールがあると、本来の目的で来ている方達が安心して参加をして頂けます。

完全に防止するのは難しいかもしれませんが、ある程度の線引きがある事で秩序のある運営ができます。そのような心配りも、長期的な運営を視野に入れた場合は大切になってくるのです。

9.セミナーや懇親会を主催する

交流会やイベントを主催するよりも、セミナーやその後の懇親会を主催した方が目的に合った人脈と繋がれる可能性は圧倒的に高くなります。交流会やイベントでは、どちらかというと「楽しみたい」という感覚で参加をする方が多くなります。

確率を考えると、目的に合った人と出会うためには「その人達がどういう場だと興味を持って参加してくれるのか?」という事を考えなければいけません。

つまり、アフィリエイトをしている方達が興味を持ってくれるセミナーを企画するとしたら、アフィリエイト関係のセミナーを開催すれば、当然アフィリエイトに興味がある方が参加をしますよね。目的としている人脈の方達が集まりやすい環境をこちらで作り上げてしまえばいいのです。

とは言っても「とても自分では話をできない!」と感じる方もいるかもしれません。

確かに、今まで挙げてきた方法に比べて難易度は高いかもしれませんが、セミナーを開催するのは意外と簡単な事なのです。

当然、最初から全てがうまくできるとは限りません。失敗する事もあると思います。しかし、失敗も成長に繋がる経験ですし、改善を繰り返していく事で大きな成果を手に入れる事もできるのです。現段階でセミナーの主催をする自信がないという事でしたら、別の方と共同開催をする事もできるでしょう。

講師として話をする事に抵抗があるのでしたら、別の方にメイン講師で話をしてもらう。このように発想を変えて工夫をしていけば、物事は着実に前進していきます。

何も全てを自分でしなければいけないという事はありません。

最も効果的な方法を選択すれば良いのです。周りの協力を得る事ができるのも、立派な自分自身の力です。遠慮する事なく、どんどんチャレンジをしていった方が経験も積めますし、必ず自分自身のプラスになります。

そして、セミナー開催が成功した後は、きっちりと懇親会も企画をしてあげる事です。そうする事で、コミュニティとして広がりができますし、仲間同士の繋がりも強くなります。

自分だけが得をする環境ではなく、仲間同士が相乗効果で良くなっていく環境作りを意識する事でさらなる発展があるはずです。

1.信頼できる友人から紹介を受ける

人脈作りで最もオススメなのは、信頼できる友人からの紹介です。これは鉄板と言っていいほど、高確率で素晴らしい結果をもたらしてくれます。

信頼できる方からの紹介というのがミソです。

こちらの事を真剣に考えてくれる人や、信頼関係の強い方に紹介を依頼するのとでは、繋いでくれる方の質が変わってきます。

人間関係のある方からの紹介は、紹介を受ける側も、紹介をする側も「お互いに失礼をしてはいけない」という気持ちが加わります。なので高確率で良い人脈が作れるわけです。

個人的にはこの方法が最も良い関係を作れると感じています。

■まとめ

アフィリエイトは、非常に優れたビジネスモデルだと思います。

誰でもすぐにはじめる事ができますし、店舗を構えるたり在庫を抱えるビジネスと比べるとリスク面も非常に低いです。しかし、逆にリスクが低いからこそ、途中でやめてしまっても痛手が少ないので、真剣に続ける人も少ないのではないかと感じています。

冒頭でもお伝えしたように、アフィリエイトは一人でもできるビジネスですし、一人で成功する事も可能です。現に私も、軌道に乗るまでは一人でコツコツとアフィリエイトをしていました。

しかし、より成功確率を高めていくという事でしたら、支えあえる仲間や信頼できるビジネスパートナーがいた方が良いと思います。出会いはタイミングもあるのですぐに最良の仲間が見つかるとは限りませんが、日々の習慣を少し変えるだけでチャンスは大きく広がるはずです。

1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から無料で公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。

また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメです。

WordpressやるならXサーバーがオススメ!

当サイトはWordpressで運用しています。いくつかサーバーを利用してみた結果Xサーバーにたどり着き、すでに5年以上使い続けています。 スピード、セキュリティ、サポート…どれも最高レベルにも関わらず低コストなところがオススメです。

6 件のコメント

  • 仰る通り、アフィリエイトで継続するには仲間は欠かせませんね。

    私は運良く、沢山の仲間たちと活動できています。

    SNSの存在も大きいですね。
    実際に合わなくても繋がってる感がありますし。

    でもやっぱりリアルに会うことが一番ですね。

    私はまだセミナーは参加する側ですが、
    主催する側になってみたいです。

    また訪問させていただきます!
    応援クリックしていきますね!

    • アフィリエイトセミナーなどで出会った人同士だといいですよね。
      懇親会があればお酒の勢いもあって仲が深まりやすいですし^^;

  • こんにちは!デラです。

    色んな交流の方法がありますよね。

    これからやっていくにあたって
    参考にさせていただきました。

    また遊びに伺います。
    応援ぽちっと。

  • こんにちは。
    わたぼんと申します。

    いつも興味深く拝見しております。
    人脈の構築とその大切さはまったく同感です。

    最近、少々気力が萎えてきてブログの更新もままならない状態でしたが、今一度奮起していこうと思っています。

    今後も参考にさせてくださいね!
    応援ぽち♬

  • アフィリエイトセミナーの懇親会行ってみたいです。仲間に会いたいので、ご教示いただけますか?

    • アフィリエイトセミナーは不定期に開催されるので、
      複数メルマガに登録するなどしてアンテナを高く張っておくと良いですよ^^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    *

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    19歳の頃に起業を目指す。上場企業を含む営業会社を3社経験、その後マーケティング会社の取締役を経験する。Webマーケティングの中でもDRMやインバウンドマーケティング、プロダクトローンチに精通し、ローンチ経験は14回、累計の売上高は10億円を大きく越え、現在はそれぞれの手法をMIXして売上を伸ばすことを得意としている。コピーライティングとマーケティングが専門分野。2015年6月株式会社ウェブエンジンを創業。