ライバルサイトはどんなキーワードで記事を書いて上位表示を狙っているのか気になりませんか?
ライバルサイトが狙っているキーワードを簡単に調べられる方法があるんです。しかも、ツールを使って簡単に抽出できてしまう方法です。
この記事では「ツールを使ってライバルサイトのキーワードを丸裸にする方法」と更にそのキーワードをどう活かしてSEOに役立てていくかを紹介します。
「奪う」という言い方をしましたが、大切なのは「単なるもの真似」ではなくライバルサイトのSEOテクニックを学ぶこと。そんな目線で読んでみてください。
目次
スポンサー:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ
がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメできる内容ですね。
■無料:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ
キーワードがなぜ大事か?
キーワードとは、検索者が検索窓に打ち込む言葉です。つまり検索者がどんなことに興味を持ち、何に悩み、何を解決したいか?
キーワードを通して検索者の「検索意図」つまり検索者のニーズを知ることが出来ます。このニーズが明確になれば、どんなコンテンツを準備すべきか?が見えてきますよね。
ライバルサイトはどんなキーワードを狙って検索意図を満たすコンテンツを準備したのか?またライバルサイトのコンテンツは十分に検索者のニーズにこたえているのか?が明確に分かれば、不足するコンテンツを自分のブログに入れることで、ライバルに負けない記事に仕上げることが可能。
ライバルサイトのキーワードを調査することでエッジを効かせたSEO対策ができるのです。
それでは早速、ライバルサイトからキーワードを抽出する方法を2通り紹介します。
キーワードプランナーからキーワードを抽出
Googleの提供している無料ツール「キーワードプランナー」を使って、ライバルサイトからキーワードを抽出する方法です。
1)まず、キーワードプランナーにアクセスします。
左側の「新しいキーワードを見つける」をクリックします。
2)ウェブサイトから開始をクリック
「キーワードから開始」と「ウェブサイトから開始」があるので、「ウェブサイトから開始」をクリックして、「キーワードを探す対象のドメインかページを入力します」の欄に調査したいサイトのURLをコピペします。
3)結果を表示ボタンをクリック
入力したURLを確認し、左下の「結果を表示」ボタンをクリックします。
4)キーワード表示画面にキーワードが出現
サイト内で使われているキーワードの一覧が表示されました。それぞれのキーワード毎に「月間検索ボリューム」や「競合性」の高・低も表示されるので、ライバルサイトがどれぐらいの強さのキーワードを狙っているかが一目で分かります。
※ここに表示されているキーワードはGoogleの検索エンジンにインデックスされているキーワードです。
※検索結果はCSVファイルでダウンロードすることが出来ます。
RankSonicキーワードツールからキーワードを抽出
続けてRankSonicキーワードツールを使ってキーワードを抽出してみます。RankSonicも無料で使用することができます。
1)ランクソニックに調べたいサイトのURLを入れます。
①にURL、②にチェックを入れ、③「キーワードを生成する」ボタンをクリックします。
待つこと10秒ほど・・・
2)結果が表示されます
キーワードと検索ボリュームが表示されました。
ランクソニックも、キーワードプランナーと同様にファイルを抽出できます。ランクソニックの場合はダウンロードという形式ではなく赤枠でくくったボタンをクリックするとデータのコピーができるので、ご自身でWordやメモ帳などにデータを貼り付けて使用してくださいね。
※値の貼り付けのショートカットキーはctrl+shift+vです。
【基本中の基本】ツールで調べた後に直接目視することが重要
ツールは便利ですが、このツールで調べられるのはあくまで「キーワードそのものと検索ボリューム」だけです。
ライバルのサイトを直接目視で、内容確認する作業は基本中の基本。多くのアフィリエイターは面倒くさがって、この作業を手抜きしようとしますが、ライバルサイトが上位にいるとしたら単純にキーワードだけで上位表示している訳ではないのです。
- 抽出したキーワードが記事タイトルに入っているのか?
- 記事中の見出しに使われているキーワードはあるか?
- キーワードに対して、どんなコンテンツで答えているのか?
- コンテンツの量はどれぐらいか?
- 内部リンクの状態はどうか?
等々、ライバルサイトのコンテンツのクオリティを自分の目で調査しておくことで、自分のコンテンツ作成に「どれぐらい力を入れていけばライバルに負けないか」という目安を知ることが出来ます。
抽出したキーワードをどう活かすか?
キーワードから検索者のニーズを深堀していきましょう。ライバルのサイトで、キーワードの答えとなりうるコンテンツで「まだユーザーの知りたいことが残っていないか?」という目線でライバルサイトに足りないコンテンツを入れていくことがSEO対策につながります。
更に、「ライバルサイトが狙っているキーワードで、どれぐらい関連する記事を書いているか」を確認方法を最後にお伝えしておきます。
「site:サイトのURL intitle:調べたいキーワード」を検索窓に入れて検索してみてください。
試しに「SEO対策」というキーワードで、ライバルサイトが何記事ぐらい上げているのか?を調べてみました。
この検索方法は「このURLのサイトで、このキーワードを記事タイトルにしているのは何記事ある?」というを調べる検索方法です。
検索結果を見てみると・・・
5つの記事がSEO対策というテーマで書かれているというのが分かります。これを調べることで、ライバルサイトがどれぐらい、このキーワードに重きを置いているかが分かりますね。
この方法もぜひ活用してみてください。
まとめ
今回の記事では、ライバルサイトからキーワードを抽出する方法をお伝えしました。ライバルサイトが狙っているキーワードを明確にすることで、キーワードから検索者のニーズを把握することに役立ちます。
僅か10秒程度でキーワードが抽出できるので、気になるライバルサイトの調査には欠かせないツールの一つ。使い慣れて、使いこなしていきましょう。ただし、ライバルサイトの直接目視も忘れずに!
Googleのキーワードプランナーとランクソニック、好みでどちらを使っても良いと思いますが、強いて私の好みを言えば、やはりGoogleが信頼度が高いと感じています。
コメントを残す