(アイキャッチの制作がうまく行き過ぎまして書き出しから満足してます笑)
津幡さんと井口さんめちゃ良い笑顔ですね!さすが大阪!
前回アフィLABの東京勉強会に参加したのですがその反響が非常に良く、その勢いで大阪勉強会にも突撃参加してきました。
東京勉強会の様子はこちらからチェックを!アフィLABの勉強会がどんなものかよくわかる内容になっているので是非みておいてくださいね。
今回舞台は大阪に移ったわけですが、参加する当初は「東京と何が違うの?基本同じじゃないの?」という考えがありました。でも津幡さんが『大阪はいいですよ~。東京とは違った団結感みたいなものがあるんですよ~^^』というので、
結果、また新たな気付きや発見があり、最高の出張となって良かったなと思いました!
ではここから具体的に何が良かったのか大阪勉強会の様子をご紹介していきたいと思います。
スポンサー:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ
がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメできる内容ですね。
■無料:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ
アフィLAB大阪勉強会の1日の流れ
勉強会の流れは基本的には東京勉強会と同じです。
より詳しい流れは東京勉強会の記事をご覧になってください!
アフィLAB所長の井口さんより挨拶と一日の流れが説明される
まずは井口さんが最初の挨拶と一日の流れを説明します。
一通り説明が終わった後は、最近の事例でうまくいっているノウハウと、想像とは違うもの、うまくいかないものなどが紹介されます。
参加者の実践データの多くはアフィLAB運営や井口さん、津幡さんの元に集まるため、こういった生の話は本当にためになりますね。
これは主観なんですが、教材などでパッケージ化されているコンテンツも大事ですが、講師がポロリ、ぼそっと話す小話や体験談の方が価値を生むことが多いのでは?と考えています。
なのでこういった勉強会やセミナーなど、講師と直接会って話をするチャンスは積極的に掴みに行くべきだなと思いました。
大阪ならでは!名刺交換タイムは盛り上がりすぎて終わらないほど
その後名刺交換タイム。
ここは「さすが大阪」という感じで、みんな気さくに会話をしていました。名刺交換タイムは10分~15分と決まっているのですが、話が盛り上がりすぎて『終わりです!』と言っても、終わらないほど。結局5分くらい延長していました(笑
実践タイムはマンツーマンで指導してもらえることも多い!
実践タイムスタート。
東京大阪と勉強会に参加してみて思ったことが「マンツーマンで指導してもらえる、そのチャンスがすごく多いな」ということでした。
マンツーマンの価値は講師を独占できることにあり。
他人に聞かれると抵抗がある質問もマンツーマンなら気兼ねなく質問できますよね?その時間に価値があると思っています。
また、仕事の進め方は人それぞれ。自分に合うやり方をアドバイスもらえることも大きな価値になっています。
そのチャンスが勉強会にはあるなと思いました。
最後は各自の実践成果を発表
勉強会の実質勉強&実践タイムは11時頃~16時(お昼休憩1時間)くらいでラスト1時間は発表と、講師陣からのアドバイスタイムです。
ホワイトボードに各班、各個人の成果を書き出し発表してもらいます。
その内容に応じて、所長の井口さんや、講師陣がアドバイスを行っていきます。
出来ているところは褒めてもらえますし、出来ていないところは指摘してもらえる。
勉強会の仕上げといいますか、ここでアドバイスを貰った内容を意識して次に取り組むわけですから、自然と参加者の腕は磨かれていきますよね。
主催のアリウープ代表の津幡さん。
参加者の発表を真剣な表情で聞いています。
この発表の時間はみんなの時間なので失敗を怖がる必要はなく、失敗はチャンスと捉える雰囲気ですごく有意義です。
一通り発表が終わったところで勉強会のスケジュールは終了です。
アフィLAB安定の気配りが行き届いた学習環境とおやつ
前回東京勉強会の記事でもご紹介しましたが、アフィLABの勉強会はいろいろな配慮があり、勉強に集中しやすい環境が整っています。
こちらは顔出しNGストラップです。これを首にかけておけば写真に写っていてもあとからモザイク処理がかけられるため安心です。
普段なら会社員の方が首にぶら下げるようなストラップが用意してあるのですが、今回は紐タイプのもので用意してありました。
いつも使っているものを忘れてきてしまったということで、スタッフの方が急遽近くのお店で買ってきたもの。
「まぁ今回はいっか」としないあたりにこだわりを感じます。
電源は各席の近くにも用意があるのですが、会場の後ろにはこういった充電専用スペースも用意してあります。
勉強会の様子はカメラで撮影し、後日アフィLAB会員のみなさんに届けるようにしているとのこと。
勉強会に参加したくても都合や地理的な問題で参加出来ない方にとってはすごく嬉しいことですよね!
スピーカーの前に置かれるビデオカメラ用の外部マイク。
井口さんに質問したところ『こうやると僕や講師の声だけじゃなくて、質疑応答時の参加者の声もクリアに聞こえることがわかって、それからこうするようにしているんですよね』とのこと。
なるほど!これはかなり良い!
お菓子もたくさんあります!
実はこのお菓子はアフィLAB側で用意しているのではなく、参加者が自主的にもってきてくれるものとのこと。
色々なセミナー、勉強会に参加していますがお菓子を持参してきてくれるのは本当に珍しいですよね。参加者の気持ちの暖かさを感じます。
アフィLAB大阪勉強会|東京との違いは参加者同士の距離の近さにあり
今回東京大阪と両方の勉強会に参加してみて思ったのは東京は仕事がメインなイメージで、大阪は結束感というか参加者同士の距離が近いということ。それぞれに特徴があります。
写真の方がアフィLAB関西支部の支部長。
大阪勉強会が明るく楽しい場になっているのはこの方の力によるものが大きい気がします(笑
勉強の合間にスクワットしてもOK。
大阪勉強会の懇親会会場はセミナー隣接ではなく、歩いて徒歩2、3分の行きつけの居酒屋さんでした!懇親会もおおいに盛り上がっていてすごくいい雰囲気です!
別件で仕事があったため、写真だけ撮影させてもらいました(ご飯おいしそうだったなぁ…)。
アフィLAB関西支部の自主主催で開催されたBBQも最高だった!
翌日、関西支部自主主催のBBQに参加してきました!
このBBQはアフィLAB運営は全く関わっておらず、関西支部の方が自主的に活動&用意した企画とのこと。
めちゃいい写真撮れてるじゃないですか!すごくいい感じです!
みんな凄い楽しそうです!!
津幡さんにもらった写真なんですが、なんか謎にキレイですね~笑
写真左側には海があり、最高の環境でBBQを楽しむことが出来ました。関西支部の皆様BBQ会場の予約やセッティング全て諸々ありがとうございました!!
まとめ
勉強会としての内容は東京も大阪も基本的には同じです。
違いは前述したとおり東京は仕事重視で、大阪は繋がり重視という印象がありました。BBQというイベントがあったことも私の心情に影響を与えている気はしますが笑
それを抜きにしてもやはり地域によって違いは出るものということですね。
今回は快く取材に応じてくれたアフィLABの津幡さん、井口さん、運営の皆さん、そして参加者の皆様に大感謝です!BBQも短い時間でしたがすごく楽しく、みんなの笑顔に触れることが出来て最高でした!また次回もよろしくお願いします^^
楽しい勉強会を開催しているアフィLABに興味を持った方はこちらからどうぞ!
たこやきも食べたいし!