アメーバブログでアフィリエイトをやってはいけない4つの理由

アメーバブログでアフィリエイトをやりたいと言う人は非常に多いです。

確かに無料ブログの中でも、アメブロは圧倒的な人気と集客力のあるブログなので、稼げそうなイメージがありますよね?しかし、長年の経験から見て、アメブロで商業活動やアフィリエイトをするのはお勧めできません。なぜなら、非常に危険でリスクが高いからです。

そこで、今回は人気で集客力のあるアメブロがなぜアフィリエイトには向かないのかを具体的に、裏側の理由も明確にしながら解説していきたいと思います。

とは言うものの、「アフィリエイトをするには向いていない」というだけで、アメブロそのものを否定する意図はありませんので、まずはアメーバブログの素晴らしさから解説していきたいと思います。

スポンサー:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。

また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメできる内容ですね。
■無料:1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

アメーバブログのメリット

なぜ多くの人がアメーバブログでアフィリエイトをやりたいと考えるのか?それには主に次の3つの理由が挙げられます。

アメーバブログの良さ

  1. 業界トップクラスの無料ブログサービスであること
  2. いいね!機能があること
  3. フォロー機能(元読者登録機能)があること

順番に解説していきます。

【1】業界トップクラスの無料ブログサービスであること

アメーバブログは現在業界トップクラスの無料ブログサービスです。

アメーバブログの利用者数

2018年9月の時点で会員数は6200万人。ライブドアブログや、FC2ブログ、Seesaa ブログ、JUGEM(ジュゲム)、So-netブログ、忍者ブログ、Yahoo!ブログ、ココログなどを抑え、業界トップクラスのシェアを奪っている無料ブログサービスです。

テレビCMでもアメーバピグや芸能人がアメブロを使っているなど、宣伝戦略が抜群にうまい会社です。その影響で圧倒的なシェア率を誇っていますし、認知度も抜群に高く、ブログといえば「アメブロ」という認識が浸透していると言えるでしょう。

【2】いいね!機能があること

アメブロを使ったことのある人であれば、この「いいね!機能」の絶大な威力に驚いたことがあるはずです。

いいね!機能とは…いいね!とは一言で言うと、アメーバブログの機能の一つで、ブログに訪問したことをボタン1つで相手に知らせることができる機能のこと。(※ブログ用語集より引用)

この「いいね!」はツイッターの「フォローされたら、フォローを返す」という業界暗黙のルールに非常によく似た性質を持っています。実は「いいね!を受けたらいいね!を返す」という文化がアメーバブログにも同じようにあるのです。

これを逆手にとれば「いいね!を大量にすれば、いいね!返しが大量に来る。つまりアクセスアップに繋がる」と考えることが出来ますよね?アフィリエイト視点で見れば、アクセス数と売上は比例するために最高の機能の一つだと言えます。(1日のいいね!上限は300まで)

【3】フォロー機能がある

アメブロフォローボタン

もしあなたがSEO対策について少しでも勉強したことがあるのなら、こんな事を聞いたことがあるはずです。

『SEO対策には被リンク(自分のサイトへ他サイトがリンクしてくれること)が多い方が良い』

これはその通りです。詳しくは「SEO対策 被リンク」などのキーワードで検索してみて下さい。なぜ被リンクが重要なのか、明確な根拠がわかるはずです。

実はアメーバブログでは、フォローを受けると被リンクを受ける仕組みになっています。しかも、「フォローされたら、フォローを返す」という文化が存在するので相互リンクを作りやすい仕組みだと言えます。

いいねと同じで、こちらから多くの相手にフォローをし続ければ、短時間で多くの被リンクを得ることが可能です。そういう意味でもアメーバブログはアクセスアップの対策がしやすいと言えるのです。

しかし、実際はアメーバブログでアフィリエイトをするのは非常に危険なのです。

それではここからはその危険な理由について解説していきましょう。

アメーバブログでアフィリエイトをやってはいけない4つの理由

アフィリエイトJAPANではアフィリエイトは長期的なビジネスだと考えています。そのため、以下の4つの理由からアメーバブログは非推奨としている背景があります。

では順番にご説明していきましょう。

【1】削除される可能性が非常に高い

まず第一の理由としてアメーバブログは削除リスクが非常に高いです。私の知り合いや、起業家仲間の多くはアメーバブログを使ってアフィリエイトをしていたら、ある日突然削除されました。しかもブログごとです・・・。

アメーバブログ削除

たとえあなたがアメブロのガイドラインを守っていたとしても、アメブロ側から見て、記事やブログが好ましくないと判断されたら、予告なく削除される場合があるのです。

もしあなたが100記事、200記事も投稿し、1日のアクセス数が1000回に達しているブログが、ある日突然削除されたら一体どんな心境になりますか?

頑張って作り上げた「資産」がある日突然消えてなくなる危険性を考えたら、アメーバブログでのアフィリエイトは「やめたほうがいい」と言えます。

【2】ブログ記事のエクスポート機能が無い

最初は無料ブログでアフィリエイトをスタートさせ、収益が上がったらワードプレスへ移行しようと考える人は多いです。

そのやり方はリスクを避けるという意味では最高だと言えます。しかし、仮にそうだとしても、アメーバブログを活用することは避けたほうがいいです。なぜなら、ブログ記事のエクスポート機能が無いからです(他ブログからのインポート機能はある)。

せっかく収益が上がっても移行するなら全て手作業でのコピー&ペースト作業が必要になり、画像も全てアップロードし直しです。アメブロの運営期間に比例して、骨の折れる作業は増え続けます。この「お金を産まない作業」に本当に時間を費やしたいですか?

こうした理由からもアメーバブログをメインブログにすることはオススメは出来ません。

【3】無料サービスの宿命!勝手に広告が表示されてしまう

あなたが昼夜問わず力を注ぎ、アメーバブログにアクセスを集めたとしましょう。しかし、アメーバブログを使用している限りは他社広告が勝手に表示されてしまいます。もちろんお金を出して広告を消すことも可能ですが、しかし、それならサーバーを契約してワードプレスを導入した方が断然お得という話にもなっていきます。

またこれは広告表示に限ったことではありません。

アメーバブログはサイバーエージェント社が管理するブログであるため、ある日突然「アメーバブログ辞めます」と言われたら、それに従わなければいけないのです。

それは極端な例かもしれないですが、100%起こらないとも言えないためにやはり推奨は出来ないという結論に行き着きます。

【4】アメブロには上位表示されにくい仕組みがあった!

少し専門的な話ですが、下の図は「アメブロでブログを作った時のドメインの表示」です。

アメブロのドメイン表示

「ameblo.jp」の部分がルートドメインと呼ばれ、「アメブロのブログですよ」という表示です。そして「0000000001」の部分がディレクトリと呼びばれ、会員さんに割り当てられた、「〇〇さんのお部屋(ブログ)ですよ」という表示になるんですね。

この、何が問題かというと・・・

「Googleの検索結果(Yahoo!も同様)は1ページの中に同じドメインを2つまでしか表示しない仕組みになっている」ということ。

いくら良い記事でも、同じドメインばかり表示しては不公平、というのがGoogleの考え方です。つまり、検索結果の1ページ中に「アメブロは最大でも2つのブログしか表示されない」んです。アメブロの会員は、全て同じ「ルートドメイン」になりますから。

もうお分かりですよね?会員数が多いアメブロだからこそ、実際の検索結果ではアメブロのユーザー同士の間で「たった2つしかない椅子の奪い合いになる」ということです。

結論:エックスサーバーを契約してワードプレスを作ろう!

ワードプレスはブログを作ってくれる便利なシステムです。ワードプレスそのものは無料で使えます。ですがサーバーとの契約が必要で月1000円ほど必要です。逆をいえばそれだけで他者に干渉されないブログを持つことが出来ます。知識が無くても初心者の方でも使えますから、気軽にチャレンジして欲しいですね。

そんなワードプレスですが、設置には二通りのやり方があります

  1. 手動でサーバーにアップロードするやり方
  2. サーバー側のサービスを使ってアップロードするやり方

私は両方試したことがありますが、結論から言うと【2】でアップロードした方が良いです。なぜなら「早く」「簡単」で「困らない」というメリットがあるからです。エックスサーバーで行うと数回のクリックでワードプレスが出来上がってしまうので、今からやるならエックスサーバーがオススメです^^

まとめ

今回は「アメーバブログでアフィリエイトをやってはいけない3つの理由」というタイトルでお届けしましたがいかがでしたか?推奨出来ない理由は以下の3つです。

  1. 削除される可能性が常にある
  2. ブログ記事のエキスポート機能が無い
  3. 無料サービスであるため、サービス元に全てを合わせなければいけない

もしあなたがメインブログをこれから開設するのであれば、「ワードプレス」の活用を強くオススメします。

1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から無料で公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。

また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメです。

WordpressやるならXサーバーがオススメ!

当サイトはWordpressで運用しています。いくつかサーバーを利用してみた結果Xサーバーにたどり着き、すでに5年以上使い続けています。 スピード、セキュリティ、サポート…どれも最高レベルにも関わらず低コストなところがオススメです。

7 件のコメント

  • 私が今まさに考えていたことでした。
    エキスポート機能、てっきりあるものだと思っていました。
    これは逸早くWordPressへ移行できる準備を進めなくては・・・!

  • こんにちは。妻がアメブロをしており、アクセス数が1000を超えるようになったので、アフィリエイトをできないかと思っています。アメブロに相談してみようと思っているうちに、このページを見つけました。
    読者登録はまだ少ないのですが、アクセス数1000でアフィリエイトはスタートできるのでしょうか?

    • 西山さん

      コメントありがとうございます!
      アメブロで1000オーバーおめでとうございます^^

      結論から言うとアフィリエイト出来ると思いますよ。

      ただアメブロはアフィリエイト出来る種類が限られていて、
      確か楽天、Amazon、Itunesの3つだった記憶があります。

      その3つ以外のアフィリをするには、
      アメブロ以外のブログを使う必要がありますね^^;

      是非一度トライしてみてくださいね!

  • とても参考になりました。

    アメブロを集客の窓口にして、別のメインブログに人を引き込むような使い方を考えているのですが、可能でしょうか?

    アメブロでは、アフィリ等は一切せずに、日々の更新記事にプラスして、メインブログを紹介するような記事を書いていくなどの方法はどうなんでしょう?

    • 吉田さん

      コメントありがとうございます^^

      そのやり方は作業量が許容範囲であればやっても良いと思います。
      ただ、長期的にみるとメインブログだけで集客を頑張った方が、
      旗から見ると見た目綺麗かなーと思いました。

      アメブロもしっかりしたコンテンツの用意ができれば、
      ダブル運営でも良いと思いますが、毎回メインブログの紹介だけ…
      という使い方だと少しセコい印象もありますし、不安が残りますね。。。

  • こんにちは。お伺いです。よろしくお願い致します。X-ServerにてWordPressでブログを作ればどのアフリエイトもできますでしょうか?また独自ドメインも取得できるのですよね。お名前.comなどで取得したドメインでも使用できますでしょうか。ビギナーレベルの質問で申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。

    • WordPressならどのアフィリエイト案件でも紹介出来ますよ^^
      サーバーはエックスサーバーオススメです。

      あとお名前.comで取得したドメインもエックスサーバーで利用出来ます。
      僕もドメインはお名前.comで、サーバーはエックスサーバーでやってます^^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    *

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    19歳の頃に起業を目指す。上場企業を含む営業会社を3社経験、その後マーケティング会社の取締役を経験する。Webマーケティングの中でもDRMやインバウンドマーケティング、プロダクトローンチに精通し、ローンチ経験は14回、累計の売上高は10億円を大きく越え、現在はそれぞれの手法をMIXして売上を伸ばすことを得意としている。コピーライティングとマーケティングが専門分野。2015年6月株式会社ウェブエンジンを創業。