アフィLAB(アフィラボ)の評判&レビュー|東京勉強会に潜入取材してみた結果

2019年3月16日の土曜日、PPCアフィリエイトで業界トップクラスの知名度を誇る「アフィLAB(アフィラボ)」の勉強会に潜入取材をしてきました。

会場はこちらTKP新宿カンファレンスセンターです。

アフィLAB東京勉強会会場のTKP新宿
アフィLABの評判、勉強会の雰囲気などを肌で感じ取るために実際に会場に足を運び、所長、講師、参加者の話を聞いた上で記事を書かせていただきました。この記事は体当たりで見たもの・感じたものだけを書くよう努めています。

なので今アフィLABに参加しようかどうか悩んでいる方や検討中の方にはきっと参考になる内容になっているはず。

是非この記事でアフィLABの雰囲気を感じ取って頂いて、アフィリエイトで稼ぐその第一歩を踏み出して頂きたいなと思います。

では早速内容に入っていきましょう!

アフィLAB(アフィラボ)とは?

「アフィLAB」のことを知らない方も中にはいると思います。今回初めて名前を聞いたという方はまずはこちらのページからプレゼントを受け取っておくことをオススメします。

メールアドレスを登録するだけでOK。

下のボタンをクリックすることで、アフィLABが提供しているコンテンツをチェックすることが出来ます。今現在豪華プレゼントを提供している真っ只中なので早めのチェックがオススメです。

当サイトでは約2年ほど前からアフィLABのキャンペーンを紹介しているのですが、2年以上も同じ案件を紹介し続けることはとても珍しいことなんです。私が頑なにアフィLABを紹介してきたのはコンテンツの内容やサポート体制、そして運営の思想に私自身が共感しているため。なので超長期間に渡って紹介を続けています。

ちなみに、その成果としてアフィリエイトJAPAN経由でアフィLAB参加者は先日200名を越えるまでになっています。

この2年の間、当サイトへのクレームは当然0ですし、多くの方がアフィLABに参加して満足されているようですごく嬉しく思っています^^

運営元は株式会社アリウープ

運営元は株式会社アリウープさん。

株式会社アリウープ会社HP

※(引用元:株式会社アリウープ

株式会社アリウープ代表は津幡真吾さんでネットビジネス(アフィリエイト歴でもある)歴13年の大ベテラン。アフィLABはアリウープのアフィリエイト部門の責任者である井口さんが所長として運営されています。

津幡さんと井口さん

左が津幡さん、右が井口さんです。二人とも爽やかですね~笑

お二方とも、ものすごく穏やかな方で終始気持ちよく取材させていただきました。

アフィLABは「アフィリエイト研究所」がコンセプト

アフィLABはグレーなやり方を一切使わないPPCの王道ノウハウを提供しているプログラムです。PPC攻略が主なノウハウとなるため、誘導ページ(ランディングページ)を作り、PPC広告を出稿。そこで集めたアクセスを成約につなげる流れです。その攻略法をパッケージ化したものがアフィLAB。

PPCアフィリエイトの最大の魅力は「成果が出るまでのスピード」です。

そのため、早い人だと本当に「当日に成果が出てしまう」のがすごいところ。

プログラム内で公開しているのはアフィラボ所長の井口さんが月1000万円まで稼げるようになったやり方をベースにしていて、そこからさらにブラッシュアップしたもの。そのため、初心者でも遠回りすることなく、最短距離で報酬獲得まで突っ走ることが可能です。

SHO
この「最短距離」というのがものすごく重要で。アフィリエイトで難しいのは初報酬獲得まで時間がかかることなんです。その時間が短ければ短いほど次のステップへ進みやすくなるんですよね。逆にその時間が長いと挫折しやすくなります。

プログラムへの参加は“時間短縮のため”と考えるのが吉だと私は常日頃から考えています。

どういったコンテンツが公開されているか?は当サイトでは明かすことができないので、気になる方は最初の方で紹介した赤いボタンからアドレスを登録しておくことをおすすめします。

おそらくすぐに”アフィラボならではの手厚さ”を実感出来るはず。

ちなみに会員専用ページはこんな感じ。

アフィLAB会員ページ

一部モザイク処理をかけていますが、次回勉強会の予告だけではなく、全国各支部主催のイベント情報などもずらりと並んでいますね。パッと見で活発に活動しているのがよくわかります。

新規参加者に向けた導線もわかりやすくていいですね!

アフィLAB東京勉強2019.3.16に参加してすぐに感じたこと

今回アフィLABの勉強会に潜入取材してみて最初に思ったのは「会場の雰囲気がものすごくいいこと」なんです。

アフィリエイトを教える塾や教材、プログラムの多くが“ただ稼ごう”が主なメッセージなんですよね。”稼げればなんでもOK”としている教材やプログラムがほとんどの中でアフィLABのコンセプトは「アフィリエイト研究所」です。サブキャッチは共に遊び、共に学び、共に稼ぐ。最後に稼ぐが来る。この思想に注目すると良いと思います。アフィリエイト初心者ほど特に。

こういったプログラムを見る時に大事なのは私は「思想」だと思っていて、この思想がダメなところは本当にダメなんですよね…。深くは語りませんが、アフィLABは研究所というコンセプトであるがゆえに、助け合う・協力し合う・みんなで共有してノウハウレベルを上げようという考えがベースにあります。

これが勉強会に参加した時に感じた「雰囲気の良さ」に繋がっているのではないかと感じました。

アフィLAB勉強会 in 東京の一日の流れ

アフィLAB勉強会の一日の流れを書いていきます。

AM9:50開場-AM10:00勉強会スタート

会場に入るとこんな感じです。

勉強会会場

落ち着いた雰囲気の会場なのと、勉強会というだけあって作業することが前提となっています。なのでぎゅうぎゅうに座るのではなく、隣に参考書が置けるぐらいのゆとりある広さを確保しているという印象。

細かく案内看板が設置してある

会場内には各所丁寧な案内看板が設置してあります。

PC充電スペース

この場所で充電が可能。会場内には必ずスタッフが常駐しているのでパソコンをおいておくことも出来ます(ただし、上に記載があるように紛失、盗難の責任はとれないので要注意^^;)。

アフィLAB 名札書きスペースこちらは名札書きスペース。参加者同士気軽に呼び合えるように名札シールが配られます。ここで名前を書いて席に付きます。

顔出しNGな人向けのストラップ

受付をした後に「顔出しNG」な人向けのストラップが配られます。

顔出しNG人向けストラップ

このストラップをつけている人は顔出しNGのため、カメラマンが会場にいても安心して勉強に集中できる仕組みです。今回アフィリエイトJAPANとして取材することをアフィLAB運営に伝えていたため、これは非常に助かりました。

当サイトでもルールを守り、ストラップのある方は撮影の時に映りこんでいても、記事公開時はモザイク処理されての公開となっています。

SHO
というより、こんな感じで匿名性にも配慮してくれるアフィリエイトプログラムって初かもしれません!笑

安定性・快適性確保のための専用Wifiルーター

こちらがアフィLAB専用のWifi情報(↓これ紙のように見えますが、布なんだそうです。色々な場所に持っていくので何度折りたたんでもOKなように布にしたとこと)。

パスワードも見やすくていいですね!

アフィLAB専用の無線LAN情報

勉強会には常時30名~50名の方がMYパソコンを持って参加されるため、Wifiがとても重要です。同時に接続しても大丈夫なように「アフィLAB専用のルーター」を用意(セミナー会場側のルーターでは不安定になることが多いため)。

それでも遅くなることはあるそうですが、出来る限り高性能なものを使ってカバーしているとのこと。

こちらがWifiルーターです。

アフィLAB専用のWifiルーター

こちらが有線ルーター。まさかの新品笑。当日に調子が悪くなり、スタッフの方が急遽新品を買いに行ってました。

アフィLAB専用の有線ルーター

このWifiと有線それぞれのルーターを各会場にその都度持っていくとのことです。こういうのを企業努力というのだなーと思いました。なので参加者はネット環境で困ることはほとんど無いと言えそうですね。

アフィLAB所長の井口さんの挨拶

所長の井口さん。

アフィLAB所長の井口さん

最近の成功事例・失敗事例を公開中。業界の傾向や注意した方が良い点などが最初にシェアされます。それを踏まえた上でワークセッションに入っていきます。

名刺交換タイム(10分~15分くらい)

アフィLABは常時新規参加者が参加する優良プログラムなので、勉強会では必ず名刺交換タイムが設けられています。

アフィLABの名刺交換タイム

なじみの人もいますし、初対面の人もいて、皆さんすごくフレンドリーです。

ワークセッション

なごやかな雰囲気でワークセッションが始まります。緊張感という印象はほとんどなく、自然体なまま流れるようにワークセッションに入っていきます。

1.グループ分け→案件選定

個人的に注目すべき点はここかなと思ったのですが、参加者同士でグループ分けを行います。

まずは個人で作業を進めたい方と、グループで作業を進めたい方の2グループへとわけ、席替えを行います。↓が席替えを行った後。よく見るとグループの方は机がグループ用に置かれているのがわかります。

アフィLAB勉強会は個人とグループで分ける

ある程度経験を積んでいる方は個人でガンガン進める。初心者の方やアフィLABに入られたばかりの方はグループで進めることをオススメしていました。

別れた後は作業を進めつつ、講師が適宜アドバイスしつつ回るイメージで進めます。疑問が浮かんだ人は講師に直接質問に行ける体制です。

2.キーワード選定から広告文の作成までを行う

実践タイム。着々と勉強が進んでいるようで良い感じですね!

ワークセッションの様子

ワークセッションの合間にはアフィLAB認定講師が熱弁を振るうシーンも。

アフィLAB認定講師が熱弁

こういうのすごく好きです。いいですね!!

3.発表

個人で取り組まれている方、グループで取り組まれている方、それぞれで今日の勉強会の成果を発表します。

勉強会の成果発表

みんなめちゃくちゃ細かく書いてますね!凄い!

発表時に「ターゲット」と「キーワード」、販売ページを発表します。それについて井口さんが細かくアドバイスをしてくれるという流れでした。

井口さんが一つ一つアドバイス

判断に悩む箇所や売りどころの選定はみんなの意見を聞くこともあって、ワークセッションとしては非常に濃い時間になっているな…という印象を受けました。

初めてPPCアフィリエイトに取り組む方、まだ日が浅い方、よりもう一段上にステップアップしたい方にはこの勉強会、大きな価値があると思います。

参加者はこのリアルな経験を持ち帰って、より高い精度で実践することが出来る。そういう意味でアフィLABの勉強会は良いサイクルになっているな…と感じました。

ここで勉強会は終了です!

懇親会

最後は懇親会。懇親会は17時~19時の2時間。セミナー会場の隣のホールだったので移動時間は0。すぐに飲んだり食べたりしながら会話が出来るのもすごく良かったです。

まずは井口さんから乾杯の挨拶。

井口さんより乾杯の挨拶会場の雰囲気はこんな感じです。勉強会参加者の6割~7割が懇親会に参加されていて、すごく盛り上がっています。大阪は99%の参加率なんだとか?笑 大阪にも伺う予定なので楽しみですね!

懇親会の雰囲気

勉強会では聞けない話も、懇親会なら聞きやすくなりますよね。多くの方が井口さんと講師陣を捕まえ質問したり、雑談したり、交流を深めていました^^

懇親会の井口さん

質問を受けるアフィLAB講師楽しそうですね~^^

津幡さんと武貞さんと参加者

最後は津幡さんとスタッフの武貞さんと参加者の方でポーズとってもらいました笑

ここでアフィLAB勉強会の全日程が終了です。

まとめ

アフィLABの勉強会に参加して他と明らかに違うと感じたことは2つです。

1つ目:会場の雰囲気が温かい
みんな「勉強するぞ」という気持ちで参加していることもあって、会場の雰囲気がとても暖かいなと思いました。今回開場からラストまで同席させてもらいましたが、なかなかの長丁場にも関わらずずっと意見が飛び交い、会話が盛り上がっていました(個人を選んだ人もグループ側も)。

2つ目:会場を良くしようとしている運営側の努力が凄い
個人的にはこれが特に重要だなと思いました。アフィLAB運営側の「参加者に不安を感じさせない努力」が各所に見れたこと。

前述のとおり、顔出しNGのストラップ、専用ルーターの用意、参加者が迷わないようにする案内看板、パソコンの充電コーナー、おやつコーナーなど各所に気配りがありました(おやつコーナーのおやつは参加された方が「これ、皆さんで食べましょう!」と手土産でもってきてくれるものなんだそうです!驚きです)

これらの環境を一言で例えると「居やすい」だと思います。でもこれが努力ですよね。

というわけで今回はアフィLABの勉強会に参加してみたわけですが、いかがでしたか?雰囲気は伝わったでしょうか?

アフィリエイトプログラムを選ぶにあたって結構気になるのが「ちゃんと運営されているの?」「雰囲気はどうなの?」「楽しく学べる?」など根本的なところだったりします。そういう意味ではアフィLABは僕は好きだなと思いました。

今検討中の方の参考に少しでもなればうれしく思います。長文となりましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

アフィLAB。興味を持った方はこちらからどうぞ^^

2019.5.8追記:大阪勉強会にも参加してきました!

アフィLAB大阪勉強会にも参加してきました!

詳細を記事としてアップしていますので、是非チェックしてみてください^^

アフィLAB(アフィラボ)の評判&レビュー第二弾|大阪勉強会&BBQに参加してみた結果

2019/05/08

1日2時間で月1000万円稼ぐアフィリノウハウ

がむしゃらに記事とメルマガを書いて月10万円しか稼げなかった男が、「あること」を導入したことで月1000万円を稼ぐようになった…そのあることを今から無料で公開します。アフィリエイトはコツを掴むと報酬が爆発するケースが多いのでこれはチェックをオススメします。

また、今回の企画ではノウハウだけではなくPDF約100冊や、動画約25個も無料とのことですので、これからアフィリエイトに取り組む方にもオススメです。

WordpressやるならXサーバーがオススメ!

当サイトはWordpressで運用しています。いくつかサーバーを利用してみた結果Xサーバーにたどり着き、すでに5年以上使い続けています。 スピード、セキュリティ、サポート…どれも最高レベルにも関わらず低コストなところがオススメです。

2 件のコメント

  • アフィLab会員です。
    菅原さん、昨日、今日と2日間ありがとうございました!
    またお会い出来ることを楽しみにしています。

    それにしても、とても勢力的にお仕事されていらっしゃるのですね。
    凄く刺激を受けました。

    写真の載せ方が分からなくてすみません!!

    • 僕も有意義な時間を過ごせて本当に楽しかったです!
      画像は津幡さんから頂けるようなので大丈夫ですよ^^

      よかったら是非またサイトにも遊びに来てくださいね
      大阪では色々とありがとうございました!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    *

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    19歳の頃に起業を目指す。上場企業を含む営業会社を3社経験、その後マーケティング会社の取締役を経験する。Webマーケティングの中でもDRMやインバウンドマーケティング、プロダクトローンチに精通し、ローンチ経験は14回、累計の売上高は10億円を大きく越え、現在はそれぞれの手法をMIXして売上を伸ばすことを得意としている。コピーライティングとマーケティングが専門分野。2015年6月株式会社ウェブエンジンを創業。